cropped-111a84ab088d9d0ec8876051ef1fdc4d.png

tesuto用

下欄の抄録登録フォームより登録下さい。(先に演題登録してからになります)

以下のリンクより抄録雛形を取得し、記入の上ファイルを添付してください。

最下部の「確認」ボタンを押して下さい。

※北海道地域学術大会一般演題発表抄録雛形はこちらから
※記入の際は北海道地域学術大会一般演題発表抄録雛形入力例を参考にしてください。また、下の発表抄録の書き方および注意事項をご確認下さい。

◆発表抄録の書き方および注意事項◆
1.フォントサイズは10.5pt、フォントタイプはMS 明朝体。
2.発表者氏名は姓と名の間は全角スペース。共同演者氏名は姓と名の間はスペース無しで各氏名の間は全角スペース。
3.共同演者は最大で6名6施設まで。
4.抄録要旨は、200 字以上800 字以内で、スペースはカウントしません(改行時も含む)。
5.各記入項目のスペースが足りない場合は、行数や頁数が増えても構いません。ただし、抄録要旨の文字数は厳守してください。
6.当日の配布資料および会報などに印刷される抄録のレイアウト等の全ては本会に一任されますので予めご了承下さい。

■抄録登録フォーム■

JART会員番号・半角(必須)
発表者氏名(必須)
抄録ファイル(必須) ×
E-Mail(必須)
備考

À メニュー
トップへ戻るボタン